カウンセリングとは、話をしながら自分について考えてみたり、困っていることや悩んでいることについて、どうしていけるのかカウンセラーと一緒に考えていく場です。
周りの人に「こうしたらいいよ」「ああしたらいいよ」と言われて、“心配してくれている”“何とかしないと”と頭ではわかっていても、気持ちがついていかないことってありますよね。焦ってしまって苦しくなったり、うまくいかないことに腹が立ったり・・・色んな気持ちが起こります。1人で抱えるのが難しいとき、その気持ちを少し話してみませんか?カウンセリングでは、相談にいらした方の思いや考えを尊重しながら、ご自分で納得できるような解決方法を見つけていくお手伝いをします。
人間関係で悩んでいる、なんだか表現できないけどもやもやした気持ちがある、1人で考えすぎてしまって辛い、自分について考えたいなど、“ちょっと話してみたい”と思ったら、いつでもご相談ください。どうしていけるか一緒に考えていきましょう。
臨床心理士:中村 仁美(なかむら さとみ)
◎ まず医師の診察を受けていただいてからの開始となります
(診察時にご相談ください)
◎ 外来受付にてご予約ください ※完全予約制
◎ 1回50分 4,192 円
★ お子様についてご相談がある保護者の方へ
お子様と一緒にカウンセリングを行います。
【 親子カウンセリング (1回50分 6,286 円) 】
※ 2019年10月の消費税増税に伴い、
保険適用外の自由診療(自費診療)につきましては、料金を改定いたしました。
※カウンセリング実施時間変更のお知らせ
カウンセリングの実施時間が平日は午後のみになりました。午前中にご来院を希望される方々には、大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解よろしくお願い申し上げます。

- 臨床心理士
- 日本心理臨床学会
- 山梨県臨床心理士会
- 日本ロールシャッハ学会
- うつ病リワーク研究会


- 臨床心理士
- 日本心理臨床学会
- 山梨県臨床心理士会
- 日本精神分析学会
- 「安心感の輪」子育てプログラム ファシリテーター
- うつ病リワーク研究会


- 臨床心理士
- 日本心理臨床学会
- 山梨県臨床心理士会
- 日本ロールシャッハ学会


- 臨床心理士
- 日本心理臨床学会
- 山梨県臨床心理士会
- うつ病リワーク研究会
